高級ワインの。。。あれこれ!

ワインは飲まれますか?
写真のワイン、私の競輪学校時代の同期の飯島さんが引退後、長野県東御市八重原に山を借り、自身で一から土地を耕しブドウを苗から植え、シクロヴィンヤードの屋号ワイナリーで作っているワインです。

一般的な銘柄のワインのアルコール度数は12%前後だといわれていますが
2023年に収穫したこのブドウ畑では
①例年にない大きな昼夜の気温差の継続
②例年にない少雨による水分ストレス
③例年にない収穫量の抑制
などの要因が重なり合って非常に高糖度のブドウが収穫できたそうです

そして、ブドウから今回のワインはアルコール度数はなんと、15%だそうです。
ワインとしては高めの15%のアルコール度数ながらもアルコールの突出感を感じさせないトータルボリュームの大きさで、日本原産のワインでは今後なかなか出回ることがないそうです。
未知の日本ワインで味わったことのないワインを味わってみたい方には是非とも。


今回は、ミシュランガイドにも掲載されているお店にワインを収めている私の友人シクロヴィンヤード産のワインをご紹介いたしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です